しーまブログ 趣味・ものづくり大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年09月14日

落陽の瞬間

国直海岸から見える水平線に沈む落陽は一昨日が最後でしょうか。
その後は台風の影響もあり、次回からは山の裏側にに沈んでしまいます。
横切る前に太陽は沈んだのあるが、落陽の瞬間グリーンフラッシュが見えた気がした。気のせい?
この日の落陽は奇麗で、落陽の瞬間に手前を巡視船が横切って行った。

落陽の瞬間
落陽の瞬間
落陽の瞬間
落陽の瞬間


動画はこちらから


同じカテゴリー(その他)の記事画像
大和村 花火大会
トゲネズミの死亡個体数(2022年)
ケナガネズミの死亡個体数(2022年)
アマミノクロウサギの死亡個体数(2022年)
私は誰
湯湾岳展望台
同じカテゴリー(その他)の記事
 大和村 花火大会 (2023-08-29 17:47)
 トゲネズミの死亡個体数(2022年) (2023-07-24 08:00)
 ケナガネズミの死亡個体数(2022年) (2023-07-23 08:00)
 アマミノクロウサギの死亡個体数(2022年) (2023-07-22 08:00)
 私は誰 (2023-07-14 18:48)
 湯湾岳展望台 (2022-12-19 18:44)

Posted by あまみのやまちゃん at 02:43│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
落陽の瞬間
    コメント(0)