2020年01月30日
アマミテンナンショウ
環境省のレッドデータで絶滅危惧ⅠB類に分類されているアマミテンナンショウが花を咲かせている。
アマミテンナンショウはサトイモ科の植物で奄美大島と徳之島に分布する固有種と言われている。
花の仏炎苞は雄株の場合は葉よりも上、雌株の場合は葉よりも下に位置するようだ。
葉にも特徴があり一つの茎から二手に分かれて内側にクルッと巻く。





アマミテンナンショウはサトイモ科の植物で奄美大島と徳之島に分布する固有種と言われている。
花の仏炎苞は雄株の場合は葉よりも上、雌株の場合は葉よりも下に位置するようだ。
葉にも特徴があり一つの茎から二手に分かれて内側にクルッと巻く。




