しーまブログ 趣味・ものづくり大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2020年05月01日

カメの上陸

4月の終わり頃は渡り鳥のアカショウビンやサンコウチョウが渡って来るが、海ではウミガメの上陸も始まる。
昨日はウミガメの上陸はどうだろうかと国直展望台下の浜へ見に行った。
結果は既に三頭の上陸足跡が残っていた。
足跡から三頭ともアカウミガメの足跡だった。
今からウミガメの産卵時期が始まる。

カメの上陸
カメの上陸
カメの上陸
カメの上陸
カメの上陸

アカウミガメは環境省のレッドデータで絶滅危惧ⅠB類、アオウミガメは絶滅危惧Ⅱ類に分類されている。



同じカテゴリー(動物)の記事画像
ケナガネズミ
ケナガネズミ
ケナガネズミ
猛毒 ハブ
「フクギの宿」に来たケナガネズミ
ウミガメの上陸跡
同じカテゴリー(動物)の記事
 ケナガネズミ (2024-11-10 10:15)
 ケナガネズミ (2024-09-17 08:14)
 ケナガネズミ (2024-09-12 07:09)
 猛毒 ハブ (2024-09-03 05:50)
 「フクギの宿」に来たケナガネズミ (2024-08-03 23:27)
 ウミガメの上陸跡 (2024-07-19 16:18)

Posted by あまみのやまちゃん at 08:30 │動物

削除
カメの上陸