しーまブログ 趣味・ものづくり大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2021年05月09日

アマミヤマシギ

林道を走っていると道路わきにアマミヤマシギの幼鳥がいた。
環境省のレッドデータでは絶滅危惧Ⅱ類に分類されている。

アスファルトから草地へ移動したが枯葉の上で動かなくなった。
羽根模様が枯葉に似ているから気付かれないだろうと考えたんでしょうね。

アマミヤマシギ
アマミヤマシギ


動画はこちらから


同じカテゴリー()の記事画像
リュウキュウコノハズク
オオトラツグミ
リュウキュウアカショウビン
シロハラクイナ
ヤツガシラ
タゲリ
同じカテゴリー()の記事
 リュウキュウコノハズク (2024-07-20 10:41)
 オオトラツグミ (2024-05-13 08:00)
 リュウキュウアカショウビン (2024-05-12 07:52)
 シロハラクイナ (2024-05-06 08:00)
 ヤツガシラ (2024-03-17 08:00)
 タゲリ (2024-03-13 08:00)

Posted by あまみのやまちゃん at 08:00 │

削除
アマミヤマシギ