しーまブログ 趣味・ものづくり大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年01月16日

渡り鳥のコミミズク

山道を走っていると道路上の木の枝になんか大きめの鳥が留まっている。
よく見てみると大きめの40cmはありそうなフクロウ科のコミミズクだ。
リュウキュウアオバズクやリュウキュウコノハズクと比べるとひときわ大きい。
この時期に渡ってくることはあるが、今までで(10年間)で今回が二回目と少ない。
面構えが面白い。

渡り鳥のコミミズク
渡り鳥のコミミズク

動画はこちらから


同じカテゴリー()の記事画像
リュウキュウコノハズク
オオトラツグミ
リュウキュウアカショウビン
シロハラクイナ
ヤツガシラ
タゲリ
同じカテゴリー()の記事
 リュウキュウコノハズク (2024-07-20 10:41)
 オオトラツグミ (2024-05-13 08:00)
 リュウキュウアカショウビン (2024-05-12 07:52)
 シロハラクイナ (2024-05-06 08:00)
 ヤツガシラ (2024-03-17 08:00)
 タゲリ (2024-03-13 08:00)

Posted by あまみのやまちゃん at 17:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渡り鳥のコミミズク
    コメント(0)